明るくたのしいみんなの

爪を噛む癖がやめられない!深爪女子が深爪卒業を目指すために編み出した爪育成方法とは!?

2022.07.29

【ブログを書いた人】

ハンドルネームは「現場女子1号」。20代半ば。海外のいろんなところで子供時代を送るという特殊な人生を歩んでいる人。7月4日が誕生日でたまたまアメリカの独立記念日と一緒だった。小学生のころは毎年、学校どころかほとんどすべての施設が休みで唯一花火があがる誕生日を迎えてた。”You are lucky girl!”と現地の人から言われてたけど、当日に家族以外の誰にも祝ってもらえないことが寂しかった。今はいろんな人に当日祝ってもらえる。嬉しい。

海外に住んでいたことを詳しく書いたブログがコチラ サムネイルの写真の撮影を手伝ってくれたまっちゃんのブログがコチラ

少し汚い話をします。

私は小さいころからよく爪を噛んで親に怒られていました。

心の底から噛みたいと思っていたわけではなく、無意識に噛んでしまうのです。

爪を噛んでいる間は何も考えていません。

そして気付いたら深爪に。

だいぶマシにはなりましたが、実は大人になった今でもまだその癖が残っています。

頑張って爪を伸ばし始めてもうすぐ4年半。

このブログで深爪に悩んでいる方の背中を少しでも押すことができたらいいな、と思っています。

爪を噛む癖をやめられないわけ

小さいころは特に理由もなく噛んでいて、気付いたらいつも爪がなかったんです。

自分でもなぜ噛んでしまうのかが分かりませんでした。

また爪なんか噛んで!
バイキンが入って汚くなっちゃうでしょ!

と母。

爪を切ってもらっていた時はいつも怒られていました。

小学生になり自分で爪を切るようになってからは、噛まないように我慢しようとしていました。

親に爪を切ってもらっていたころよりはまぁマシにはなったのですが……。

今度は爪切りで爪を切りすぎてしまうことで深爪になっていました。

どうしても新しく伸びてくる白い部分が、気になって気になって切ってしまうのです

爪が短いが故にささくれができてしまい、血だらけになることもしばしば。

ちなみに「さかむけ」は関西弁らしい。え、ホンマに?

中高生ぐらいになってからようやく自分が爪を噛む理由が分かりました。

何かストレスを感じるとどうやら無意識に爪を噛んでしまうらしい。

私はPCを触ることが好きなのですが、液晶画面を見すぎて知らぬ間にストレスを溜めているのではないかと考えたのです。

確かにPCを触るようになってからは、PCの前で爪を噛んでいることがよくあります。

知らず知らずのうちにストレスを溜めてしまっている。

そこで、PCを長時間触るのをやめようと決めました。

本を読んだり絵を描いたり、何か別のことで気を紛らわそう。

そうすれば自然と噛む癖も直る……わけがないんですよね、これが。

むしろ余計ひどくなったように感じました。

なんだよ、せっかくストレス値減らしたのに。

やはり、小さいころからの筋金入りの癖はそう簡単には直せないんですよね。

深爪を本気で治したいと思ったきっかけ

大学生のころ、お付き合いしていた人がいまして。

その人とはすぐお別れをしてしまってもう随分経つのですが、彼こそが深爪を本気で治そうと思ったきっかけになった人でした。

それまでなかなか治す気にならなかった私がなぜそう思ったか。

彼の爪がとってもキレイだったのです!!

整った形が!血色のいいピンクが!

自分の爪を改めて見返してどんなに絶望したことか。

これじゃあマニキュア塗ったら汚いのが目立つじゃん

この当時は付け爪の存在が全く頭になかったもので。

彼と会うときはいつも爪を隠していました。

両手をぐーで握りしめ、傍から見たら面接でめちゃくちゃ緊張してる就活生みたいな。

デートが終わるといつもため息をついていました。

きったねぇ爪……
よし、伸ばそう!

単純。

でもこのきっかけがなかったら多分爪は今より短いままだと思います。

今の彼氏と付き合い始めてから、爪を噛む癖を直し始めたとしても、絶対今より短いと思う。

いや、ほんと。

あんまり元彼の話をすると今の彼氏が嫉妬するのでこの辺で終わりますね。

ごめんね、彼氏。

深爪女子の爪育成大作戦、始動

さて爪を伸ばそうと決めたはいいが、何から始めよう。

とりあえず目標を決めるところからスタートしました。

ピンクの部分の面積を増やそう

爪を噛む癖もそうですが、爪切りで爪を切りすぎてしまう癖も直したかったんです。

そこで私がまず最初に手を付けたのは、白い部分が伸びてきても我慢するということ。

爪が元からキレイな人には分からない話かもしれませんが、長年気になっていたことを急に気にしないように我慢するって、結構ツラいことなんですよ。

切りたい。けど切っちゃダメ。

切りたい切りたい!ダメダメそんなことしたら!

ひたすら葛藤。

初めはマニキュアを塗って爪を噛めないようにしていたのですが、深爪だと爪周りに傷が多いですし、シンナーが傷口から体内に吸収されてしまうと健康被害が出てしまうことがあるのですぐに止めました。

健康第一。

効果があるのかは分かりませんが、暇さえあれば爪を伸ばしやすくするために、盛り上がった指の肉を下に伸ばしていました。

爪が伸びるための空間を作ってあげるというか何というか。

やがてピンクの部分が白い部分で覆われるようになると、最初の鬼門クリア。

さて次も鬼門なんですよ。

白い部分の伸びるスピードがとにかく遅い!!

このスピードが遅いが故に切りたい噛みたい衝動に駆られそうになるのです。

ダメだ。誘惑に負けるんじゃない!

そこでとある兵器を導入しました。

やっぱり強い装備は重要。

その強い味方が、ビオチンのサプリメント

私が普段飲んでいるのはこのSWANSONのビオチンです。

海外製につき説明書はすべて英語表記。

各通販サイトで買えます。

気になる方はぜひお試しあれ。

100カプセルもあんの!?
自分の身体に合うかどうかも分からないのに!!

大丈夫。

100カプセル入りの他に、公式サイトなら30カプセル入りがあります。

https://www.swansonvitamins.com/p/swanson-premium-biotin-5-mg-100-caps?otherSize=SW1239

ただし、公式サイトもすべて英語表記なので翻訳機能使ってね。

価格もドル表記なので、その時のレートは要チェック。

あと公式サイトはCookieに引っ掛かることがあるので無理に同じものを買おうとしなくてもOK。

さらに錠剤なら60錠入りが各通販サイトにあります。

お好みで。

え、案件でももらってる?

ビオチンは爪だけでなく、肌や髪の健康を維持するサプリメント。

飲み始めて1週間、2週間と日数が経過するごとに爪が伸びているような気がしたのです。

それと同時に思うこともあります。

あれ、爪より髪の方が伸びるの速くない?

結構これがショックだったりするのですが、でも負けないで!

爪だ。爪に集中するのだ。

ビオチンを飲み始めて1ヶ月後ぐらいに一度爪を切ります。

おい、伸ばしてたんじゃないのか!?

そうですが何か。

元々深爪をしていたのですよ。

爪の形を整えることも必要なんです。

深爪していた人が伸ばした爪の形はほんっっとに汚いんです!!

写真撮っておけばよかった……。

何で撮ってないんだよ過去の私!

ここで大事なのは、ほんの少し白い部分を残す

全部切らない。

この調整がまぁ難しいのですが、せっかく伸ばしている最中ですので、0.5mmぐらいは残すというルールを作り。

ここからはビオチンを飲んで、伸びてきたら少し残して切るを繰り返します。

そうして現在、伸ばし始めたころよりピンクの面積が広くなってきました。

伸びた部分がピンク色になるのは、白い部分が伸びるスピードよりもはるかに遅いです。

かなりの忍耐力が必要。

実際、何回も挫折して伸ばしている最中に噛んでいます。

不思議なのは、爪が短くても伸ばし続けていたらピンクの部分の面積が増えること

ピンクの面積は増えないまま白い部分だけが伸びていくものだと思っていましたが、案外面積は増えるものなのですね。

私の爪をよく見ると、白い部分とピンクの部分の間にうっすら黄色っぽいラインがあります。

このラインまでしか爪がなかったというサインです!

自分でも、よくここまで伸ばしたなぁと。

これがいわゆる努力の賜物ってやつ。

元々ピンク色の部分とは、完全に同じ色にはならないんですね。

いや、まだ知らないだけで数十年後とかにはピンク色になっているのかも?

※専門家じゃないので断言はできません。

今では、指の頂点より爪が長くなれば切るようにするまでには伸ばせるようになりました。

まだまだ形は歪ですが、これからも継続していきます。

そもそも深爪って痛いの?

深爪は痛いよ。痛いんです。とっても。

人によっては痛みを感じない人もいるけど。

本来爪があるはずの部分に爪がないことで、指の肉が盛り上がってしまいます。

その盛り上がった部分と、歪な爪の尖った部分が当たるとものすごく痛い。

場合によっては膿んでしまうことも

それだけではなしに、ささくれが人一倍できやすい指。

爪を噛む癖がついている人は、ささくれをむしる癖を併せ持っていることもあります

私がそうでした。

今もたまにむしっています。(コラ!)

指が血まみれになってしまうこともよくあるので、水などがしみるしみる。

アルコールや塩、レモンのしぼり汁なんて触れたもんじゃないです。

痛い痛い。

痛いのに何で噛んで傷を増やすの?
ドMなの?

ドMではないと思います。多分。

恐らく、伸びてくる白い部分が気になってしまうという人が多いのではないでしょうか。

あとは癖になってしまっていて、無意識に噛んでしまう、ささくれをむしってしまうというのも原因です。

無意識って怖いですね。

また、職業柄どうしても深爪になってしまうという方もいらっしゃるそうで。

このご時世、アルコールが必須アイテムなので深爪の人にとってはものすごくツラいのでは。

ここ3年ぐらい、ホントよく耐えているなぁ。

深爪で悩んでいる人に言ってはいけないワード

深爪とか爪を噛む癖、直したいんだよね

と言われたとして、

じゃあ噛まなきゃいいじゃん

と返すのはNGです。

なぜなら、噛んじゃいけないのは本人が1番よく分かっていることだから

爪がキレイな人は多いからあまりピンと来ないかもしれません。

ならばこれで分かっていただけるのでは!?

お菓子が好きなアナタ!

お酒が好きなアナタ!

タバコが好きなアナタ!

ギャンブルが好きなアナタ!

新作ゲームや漫画が好きなアナタ!

推し活でついついお金を使いすぎてしまうアナタ!

iPhoneの新作を買わずにはいられないアナタ!(私はまだiPhone7)

やめろと言われて我慢できますか?

私なら「明日からコーヒー飲んじゃダメ」って言われたら飲みたくなっちゃうなぁ……。

それと同じようなことなんですよ。

コンプレックスに対して思ったことをそのまま言うのはケンカの元になる

そりゃそうですよね。

今まで変われなかったことを変えようと頑張っている人には、しっかり応援してあげましょう。

私も

爪伸びたね!

と言われるととっても嬉しいし、頑張った甲斐があるし、もっとキレイな爪になるように頑張ろうという気になれます。

爪を育成して良かったこと

爪を育成して本当に良かったと思うことがたくさんあります。

まず1つ目、ささくれができる回数が格段に減ったこと。

爪が長くなったことによってささくれができる回数が減り、むしる回数も減りました。

つまり、指が血まみれになる回数が格段に減ったということです。

2つ目、深爪の天敵とも言えるアイツらが全然しみなくなったこと。(口が悪いぞ)

水、アルコール、塩、レモンの汁など、言い出したらキリがないですが……。

これらがしみなくなったのはかなり大きいです。

爪に守られているって感じ。

爪が長くなってからは、ささくれや傷ができない限り全くしみません

3つ目、白い部分が伸びてもあまり気にならなくなったこと。

たまに無意識に噛んでしまうことはあっても、血眼になって白い部分を切り落とすことはなくなりました。

むしろ、「おー、だいぶ伸びてきたなぁ。まだもう少し伸ばせるんじゃないかー?」くらいに思えてきました。

心が広くなったのかしら?

4つ目、指が前より長くなったように見えること。

指の長さが変わるということではないのですが、あるべきところに爪がちゃんと生えていることによって、なんとなく指が長くなったように感じます。

錯覚だと思うけど。

ピンクの部分の面積を増やすって大事なんですね。

5つ目、爪を隠さなくても済むようになったこと。

今の彼氏には1回も爪を隠したことがありません。

堂々としていられるというのは、ストレスがなくて清々しいです。

あのころの私とはおさらば。

ただ、まだ爪の形は歪なんですけどね。

そして6つ目、爪を噛んでしまった後に罪悪感が芽生えるようになったこと。

これは成長。

ただし、爪を噛む癖が完全になくなるわけではありません

癖なんでね、しょうがないよこれは。

このブログの冒頭で言ったでしょ?

未だに無意識に噛んでしまうことがありますって。

そのせいで親指と人差し指の爪は伸び悩んでいます。

噛んじゃいけないのは分かってんだよ!

でもその後すぐに伸ばせるようにはなったんです。

爪が伸びて困っていること

幼いころからずっと短かった爪が長くなることで、困っていることもいくつか出てきました。

1つ目、痒いところを爪を立てて掻くと皮膚に傷ができやすくなったこと。

まぁ、当たり前と言えば当たり前なのですが……。

蕁麻疹や虫刺されなどが痒くて痒くて仕方ないときありますよね。

そんなに力を入れたつもりがなくても爪で皮膚を傷付けてしまい、患部が血まみれになるという大惨事。

爪って案外鋭利なんですよ。

深爪だと指の腹で掻いているようなもの。

立てるほどの爪がないのでそこまで気にしたことがありませんでした。

未だに力加減が分からないんですよね。

2つ目、ちょっとした事故で爪が削れてしまったときの心のダメージが半端ないこと。

仕事柄刃物を使うことがよくあるのですが、手元が狂ったりなどしてよく爪が削れてしまうんですよ。

「せっかく伸ばしてたのに~!!」と悲しくなってしまいます。

鋭利な部分ができてしまうので一応形を整えるのですが、爪の形がより一層歪になってしまうことに絶望。

鋼のメンタルが欲しい!!

3つ目、爪の中にゴミが入るとイラッとしてしまうこと。

何か作業をしていて爪の中にゴミが入ることありますよね。

料理中に出た食べ物のくずだったり、私の場合だと鉄粉だったり……。

白い部分に黒い点がちょんとあるのが気持ち悪くて、必死になってゴミを取り除きます。

爪を切ればいいだけの話なのですが、伸ばしたい欲との攻防戦が繰り広げられるんですよ。

頑固なのがバレちゃいましたね。

そして4つ目、木製の筆記用具が爪の跡だらけになること。

鉛筆など、軸が木材でできている筆記用具ありますよね。

私の持ち方が問題なのかもしれませんが、爪の跡がついてボコボコになってしまいます。

「大人って鉛筆とか滅多に使わないだろ」と思うかもしれませんが、私は趣味で使うことがあるんですよ。

爪がキレイな人に聞きたい。

小学生のころどうやって鉛筆持ってたんですか?

鉛筆がボコボコにならない持ち方ってあるのかな。

誰か教えて。(切実)

爪を伸ばすことで新たな悩みは出てきますが、爪を育成して良かったと思うことの方が大きいので、深爪だったころに戻ろうとは思いません。

せっかくここまで頑張ったんだもんなぁ。

爪がキレイな人、アドバイスください。

まとめ

これはあくまでも私の一例です。

やり方は他にもありますし、私のやり方が正しいのかどうかは判断できません。

これを真似したからと言って私と同じように伸びるとも言い切れません。

専門家に見てもらった方がいい場合もあります

きっかけって恋愛かよ!

まぁ、きっかけは何でもいいんですよ。

恋愛だけじゃなくても、例えば「芸能人の○○さんのネイルを自爪で真似したい!」とか、「イメチェンしたい!」とか、「モテたい!」でもいいですしね。

変わりたい!という強い意志があれば誰でも変われます

その変わりたい!と思った私のきっかけがたまたま恋愛だっただけよ。

深爪は衛生上よろしくないしね。

私が言うと説得力が行方不明になるなぁ……。

街行く人の手元はよく観察しています。

深爪の人を見かけると

分かるよ~、それ痛いよね
私もそうだったもん

と毎回思うんです。

みんなこちら側へいらっしゃい。

爪が伸びる速さは人によって違いますが、深爪がひどければひどいほど伸びるのに時間がかかります

深爪を治すには忍耐力が必要であることをお忘れなく。

短い爪がコンプレックスのみなさん、私もまだまだ爪を育成中なので、これを機に一緒に育成しませんか?

手の爪はだいぶ伸びましたが、足の爪がかなり伸び悩んでいて。(巻き爪もあるし)

これでもマシにはなったのよ!

今年の夏、サンダルを履きたいので今絶賛伸ばし中!

いや遅いかな……

目指せ、深爪卒業!